2010年12月12日日曜日

茨城旅行(日立・大洗)

朝、7時に出発も、忘れものに気付き引き返し、7:30出発になってしまった。いつものように柏IC近くの「ミルポンド」でパンを買って、車中で朝ご飯。石釜で焼き立てピザは、毎度のことながらとても美味しいです。守谷SAでスタバのコーヒーを調達して、快適ドライブです。リニューアルした友部SAに寄る予定でしたが、来週からだったようで通り過ぎてしまって、直接日立中央ICへ(9:30着)。

9:45、まだ開館していない日立シビックセンターに到着(地下駐車場は、1時間無料、30分100円)。「外広場から見えるサンタは何人か?」というのが面白くって、すぐに時間が過ぎました。10時になったら、「日立シビックセンター科学館」(再入館可能)に、ロケットエレベーターで移動。お昼ご飯まで、2時間たっぷり楽しみました。2人のお姉さんのトークも楽しいシャボン玉ショー。自分の顔をパソコン上で変形させる顔ねんどや宇宙ステーションへのドッキング操作など、子どもたちが楽しめるものがたくさんありました。空いているのが一番。説明員がたくさんいたのも、Good。とても面白かったので、もうちょっと遊びたかった。

車で少し移動して、日立に住む友人夫婦と「いたりあ食堂ガンベロ」のイタリアンランチをいただきました。パスタ・ピッツァ・グラタン、どれもとても美味しかった。2度目の訪問ですが、お店の雰囲気も良く、スープやサラダ、デザートもついて、大満足です。何度でも行きたいです(おいてあるワインがすごーく美味しそうなんだよねぇ)。

国道245号で、お宿のある大洗に向かっていたら、灯台を発見。公園もあったので、ちょっと寄り道しました(駐車場あり)。日立灯台と「古房地公園」と判明。広い芝生とタコすべり台・ブランコ・砂場があります。断崖の上の公園で、海が見渡せて気持ち良かった。風が強くなかったのが良かったかも。

大洗ホテル」に、15時過ぎに到着。さっそく9階の海が一望できる大浴場へ。早めにチェックインしてお風呂に入ったのは、17:30からのアンコウの吊るし切りショーを間近で鑑賞するため。料理長が、楽しいトークと見事な包丁さばきで「七つ道具」を切り取っていきます。うちの子はアンコウとのじゃんけんに勝って景品をもらいました。


晩ご飯はもちろん海の幸とアンコウ鍋。体がポカポカになりました。お宿オススメの日本酒が、アンコウ鍋にばっちりと合って、最高でした。満腹ほろ酔いで就寝し、翌日早朝、息子とお風呂に入りました。日の出を見ようと、早朝の方が人は多かったです(水平線上にやや雲がでていたので、残念ながら日の出がちょっと遅めでした)。7時ちょっと前に、フライング気味に朝食を食べたら、9時までホテル前の海岸で遊びました。何回かに1回、突然大きな波がやってくるので、濡れているところは危険地帯です(子どもだけでなく、大人も要注意)。
チェックアウト後、「大洗磯前神社」に行きました。石段を歩いて登ることもできますが、今回は車で上がってお参りしました。眺めが最高です。天気が良ければ、必ず寄りたい場所かも。

早起きしていろいろやってもまだ10時にならない。ちょっと早いと思ったが、「大洗わくわく科学館」へ。外には公園があり、開館前に着いても全く問題なかった。遊具も十分あって、子どもたちはいくらでも遊んでいれそうでした。科学館は、いろんな展示があったのだが、何を紹介したいものかがイマイチわかりませんでした。あまり長い時間は過ごせず、あっという間に外の公園へ。偶然ですが、入館無料日で良かったです。隣接する「大洗リゾートアウトレット」のコーヒーショップで、飲み物を調達して、お昼御飯へ移動。

水戸の有名な牛鍋屋さん「なわのれん」で、味噌の牛鍋御膳とステーキ御膳をいただきました。お味の方は、それなりかと。お座敷だったので、緊張しました。昼過ぎに到着でしたが、他にお客さんはいなくて空いていました。

水戸の千波湖にある「千波公園・少年の森」で、またまた遊びます。最寄りの無料駐車場が狭いので、大混雑。路駐も大勢いました。幸運にも、昼間遊んだ家族連れと入れ替わりに駐車できました。高速すべり台とアスレチックがあり、大人気なのもうなずけます。子どもたちが寒くなるまで飽きずに過ごしたので、満足してしまって、アウトレット(阿見)には寄らずに帰宅することに。柏ICを先頭に事故渋滞の情報が入ったので、谷田部ICで降りて、下道で。6号も柏駅近辺以外は空いていました。今回の旅行は、日帰りでも行ける近場だったので、移動よりもあそびにたくさん時間をかけられました。

0 件のコメント:

コメントを投稿