2012年7月29日日曜日

熱海旅行

前々から一度行ってみたかったリゾート風のKKRホテル熱海の予約が取れたので、熱海に1泊旅行です。両親とは現地集合。

朝6時に南流山を出発。三郷で30-40分、朝マック(子どもたちにポケモンのおまけをもらうため)して、外環三郷〜美女木〜首都高で東京ICへ(首都高三郷ICから中を通って行くか迷いました。どちらも渋滞情報ありでした)。東名高速は綾瀬バス停を先頭に21キロの渋滞。10時頃にようやく秦野中井ICを降りて、最初の目的地「秦野戸川公園」には11時到着。

駐車場から一気に下ると、谷間を流れる清流が出現します。子どもたちは水着に着替えて、大はしゃぎで川遊びです。冷たくて気持ち良さそう。私の方は、まずはサンシェードを張り、それから岸辺の浅瀬にイスを設置しました。足を水に浸けて、川の上にいると本当に涼しい。ここの川遊び場は、とても広く、人が多くても楽しめます。それに、どこも浅く、一番深いところでも子どもの膝くらいなので、安心して遊ばせることができました(浮き輪でどんぶらこは難しいですが…)。14時まで涼しく遊びました。駐車場が遠く、高低差があるところが難点ですが、素晴らしい場所でした(スロープが整備されているので、直前に荷物運び用のキャリーカートを買っておいて良かった)。今回は真夏だったので、川遊びのみでしたが、もう少し涼しければ、ふわふわドームでも遊んだでしょう。

16時少し前に、「KKRホテル熱海」に到着。とてもきれいなリゾートホテルといった感じ。部屋からのオーシャンビューもすばらしい。特に最上階にある温泉露天風呂からの眺めが良く、温めのお湯にのんびりとつかりました。

夕飯は和か中華を選択だったのですが、お宿で中華は珍しかったので、こちらをチョイス。どのお料理もあたたかく、とてもおいしかった。紹興酒がとても良く合っていて、結構飲んでしまいました。

翌朝6時頃、子どもたちともう一度温泉へ。朝陽が輝き、海をキラキラと照らしていて、とてもきれいでした。今日も天気がよく、暑くなりそう。

朝食は和洋バイキング。いつものようについつい食べ過ぎました。息子と私はちょっと早めに朝ご飯を切り上げ、楽しみにしていた海釣りへ(他のみんなは少しゆっくり過ごしてから熱海観光をして、合流する予定)。ところが、お目当ての「熱海港海釣り施設」がなんと休園。この日の夜に花火大会があり、その準備のためだそうです。潮まわりも良くなかったので、釣りはあきらめました。がっくりと肩を落として、ホテルに戻り、のんびり過ごしてから、みんなで小田原へ行くことにしました。熱海まで行ったのに、海では泳がない我が家です(涼をとれるので、断然、川・プール派なんです)。

鈴廣かまぼこの里」に行き、かまぼこ博物館などを見て回りました。10時過ぎには到着したのですが、1日4回ある蒲鉾づくり体験はすでに満員。インターネットや電話予約で一杯になっていたそうです。受付の方の話によれば、普段はそんなことはないのですが、夏休みでかなり多くなっているようです。でも、体験している様子を見学することはできて、板に盛るのを楽しむちびっ子たちや、すごい手さばきの職人技を見させていただきました。店舗では、いろんな蒲鉾を試食しました。おいしかったです。

さて、午後は何をしようかとなりましたが、子どもたちが喜ぶので、昨日も行った秦野戸川公園にもう一度行きました。15時まで3時間遊びました。

帰りは4時前に東名高速にのりましたが、秦野中井から25キロの渋滞。大和トンネルを抜けると、何で混んでいたの?という感じでスムーズになり、あとは首都高(3号~C2~6号)も順調で、18時過ぎには三郷に着きました。

2012年7月24日火曜日

第37期碁聖戦

羽根碁聖に、挑戦したのは井山天元。結果は3-0で、井山碁聖(初)の誕生。井山くんは先日本因坊を獲得したばかり。なんと4冠です。勢いが凄いです。

2012年7月22日日曜日

SG第17回オーシャンカップ

尼崎。のんびり見ていられなかったので、結果だけ。重成一人は準優戦1号艇でフライング。

優勝戦12Rは、1号艇に好調の井口佳典、唯一の地元6号艇の魚谷智之が注目選手。横一線のきれいなスタート。こうなっては1号艇の独壇場です(1-4-3)。2着にはベテラン服部幸男が、3着には重成のFで2度目のSG優勝戦に乗った森高一真が入りました。

尼崎はインが強いですね。前回SGから持ちペラ制が廃止されて、素早い対応ができている選手が活躍している(というよりは、SG優勝戦の常連選手が活躍していない)気がします。

2012年7月21日土曜日

産総研つくばセンター

本日は、つくばにある産業技術総合研究所の一般公開。子どもたちが身の回りの科学に興味を持ったり、先端技術を目にするとても良い機会です。

朝8時に家を出て、てくてくと南流山駅へ。TX快速つくば行きに乗り、あっという間に終点つくば駅。無料のシャトルバスに乗って9:15くらいに産総研に到着(国立環境研究所も「夏の大公開」をしているので、こちらもシャトルバスで回れます)。まずはお目当ての科学工作の整理券をもらいに並びました。9:30のスタート前だというのに結構な人で、のんびり出てきたらできなかったかも。我々は無事に2回目の席を確保できました(朝イチの回は終わっていました)。

ものすごい数の展示や体験があるので、子どもたちの興味を引きそうなものから見ていくことにしました。でも、そんなことは考える必要はありませんでした。子どもは何にでも興味があります! 難しそうな話も、目の前で起こる不思議な現象も、そのままに受け止めていきます。物理・化学・生物・地学・工学と様々な分野を網羅し、大人もとても楽しいです。子どもたちに「30年後の未来にどんなことができるようになっているとよいですか?」という問いかけは、子どもたちが未来に夢を見ていることが実感できておもしろかった(彼らは携帯電話やテレビ電話、パソコン、二足歩行ロボットに夢を感じたりしない)。

お昼は敷地内の食堂で、学食を思い出しながらいただきました。娘(5歳)にいただいた冷やしたぬきそば(¥300)は、めちゃくちゃ美味しくてびっくりしました。息子(8歳)は、屋外テントの売店で買った焼きそばと唐揚げを食べ、すっかりお祭り気分です。

職員によるジャズの演奏もなかなかで、BGMつきのおやつタイムを過ごしていると研究所ということを忘れてしまいそうでした。

いろんな体験をして、おみやげ(?)もたくさんゲットして、一日中楽しく過ごしました。環境研まで回ることはできなかったので、そちらは次回のお楽しみとしました。

2012年7月19日木曜日

第67期本因坊戦

山下道吾本因坊らしい大迫力の厚みと攻めに、挑戦者井山裕太天元は、地で先行しながら一歩も引かない戦いをみせ、今期の7番勝負は大盛り上がり。

3-3で迎えた第7局、握りなおして山下本因坊の先番。振りかわりに次ぐ振りかわりの大熱戦。挑戦者が地で先行するものの、山下本因坊の大模様も恐ろしく、白のシノギvs黒の攻めの構図が鮮明に。両者必死の読み比べは、挑戦者が好手を見出し、勝利。井山新本因坊が誕生しました。おめでとうございます。

囲碁界の構図
  張栩    棋聖・王座
  山下敬吾 名人
  井山裕太 本因坊・天元・十段
  羽根直樹 碁聖

2012年7月16日月曜日

東京ディズニーランド

3連休最終日の海の日(月曜日)、TDLに行きました。3連休の最終日は、中日の混雑の反動もあるのか、空いていることが多いように思います(狙って行っています)。

朝6時過ぎに出発。流山街道~国道6号~環七で、7時過ぎに到着。入口に近い立体駐車場1Fに駐車できました。開園まで30分ほど並び、入場。すごい勢いで走って行く人が多数いましたが、子連れの我が家はマイペース。モンスターズ・インクとバズのファストパスを2枚ずつゲットしてからアトラクションへ。我が家は女性陣が絶叫系、男性陣がアドベンチャー系が好きなので、途中別れて行動することもあります。

狙い通り空いていたので、子どもたちの大好きなアトラクションは何度も乗りました。グランドサーキットx3、フィルハーマジック(初!)x2、イッツアスモールワールドx3、モンスターズインクx2、バズx2、アリスのティーパーティーx5、キャッスルカルーセルx4、ウエスタンリバー鉄道、ジャングルクルーズx2、ツリーハウス、空飛ぶダンボ、ガジェットのゴーコースターx2、ミートミッキー、ピーターパン、スタージェット。

強風のため、蒸気船マークトウェイン号・カヌー探検・トムソーヤ島いかだが、定期点検で魅惑のチキルームが運休でした。我が家が大好きなアトラクションだったので、残念です(やってたら絶対に乗っていた)。

ナミナミナや昼間のパレードも楽しかった。風のおかげで、マシにはなっていましたが、日中はやはり暑いです。帽子と首にひんやりタオル、ときどきソフトクリームを食べたりジュースを飲んだりして休みながら遊びました。おやつにポップコーン、お昼は「ラッキーナゲット・カフェ」でフライドチキン、スモーキーターキーレッグ、チュロス、ブラウニー。早めの夕飯は、「クイーン・オブ・ハートのバンケットホール」でハンバーグ・お子様ランチ・メロン。

そして、ファストパスをとって家族全員で挑んだスプラッシュマウンテン(初!)。子どもたちが怖がり、一度は乗り場でスタッフの方と相談し、引き返し、決断まで10数分。恐怖心を克服し、いよいよ乗り込みました。ところが…1/3ほど進んだところでボートが停止してしまい、スタッフの誘導に従って途中下車。外から見える一番の山場(落下)は未体験のまま終了。代わりに、ほぼすべてのアトラクションでファストパスのように使える「優先入場整理券」を4枚いただきました。

エレクトリカルパレードは何度見ても良く、子どもたちはずっと手拍子していました。

娘(5歳)と私は、ひと足早く21時前に駐車場へ。息子(8歳)と奥さまは、最後の追い込みで優先入場整理券を駆使しつつ4つのアトラクションを楽しみ、22時過ぎに駐車場へ。帰りはどこも混むことなく、23時過ぎに帰宅。翌日、子どもたちは元気に小学校と幼稚園に行きました。タフだなぁ(大人の方がダメージ大。でも楽しかった)。

2012年7月14日土曜日

新松戸祭り

毎年恒例の近所のお祭り。今年はお昼ご飯を兼ねて楽しみました。お祭りらしく、いきなりかき氷(¥50)からスタート。その後、やきそば・じゃがバター・とりからを食べました。午後から車に乗るので、私はアルコール類をぐっと我慢(こういう時でもアルコールフリーにはなかなか手が出ません)。射的と水ヨーヨー釣りをして遊び、お祭りのお土産もゲットし、ラムネを飲みながら帰りました。

イタリア赤ワイン

イタリア 「フェロシノ・ネグロアマーロ、2009」。赤紫色。チェリーの香り(ライトレッドパターン)。エビのグリル(バルサミコソース)、ローストポーク、カツオのたたき。

2012年7月8日日曜日

カリフォルニア白ワイン

カリフォルニア ナパ・ヴァレー 「ベリンジャー カリフォルニア・シャルドネ、2009」。ふんわりとした桃の香りが食欲をそそります。爽やかな酸味とまろやかな口当たり、スパイシーな余韻があります(イエローパターン)。

青かびチーズとの相性も良く、ゴルゴンゾーラときのこのペンネ(クリームソース仕立て)が絶品でした。カジキのソテー(ラタトゥユ添え)やガーリックシュリンプともいただきました。お料理に負けない力強いワインでした。

2012年7月5日木曜日

TXこども美術館列車


我が家では毎年恒例となっているイベントです。南流山駅で応募用紙をもらいます。電車好きのうちの子たちは、楽しみながら何日もかけて絵を描きます。今年のテーマは「夏休みにTXに乗っていきたいところ、スピーフィーと一緒にしたいこと」です。…が、いつも自由にTXの絵を描いています(去年の息子の絵は、TXで恐竜と花火を見に行っていた)。

このイベントの楽しいところは、描いた絵をTXの車内や駅構内に展示してくれること。応募してしばらくすると、どこに展示されているかのお知らせとTXの1日乗車券が送られてきます。夏休みの終わりに、子どもと一緒にTX沿線の電車旅に行くんです。普段は行く機会のない「研究学園」や「つくば」で降りて、遊ぶのが面白いです。今年はどこに飾られるかなぁ。

2012年7月2日月曜日

フランス白ワイン

フランス ブルゴーニュ「ルイ アヴリーヌ シャブリ、2010」。シャルドネ。きれいな黄色。熟したリンゴの香り。まろやかな酸味と心地良い余韻。素晴らしいワインです(イエローパターン)。

オリーブオイルであえたお刺身、ローストポークのサラダ仕立て、生ハムのリゾット、チーズ(ゴルゴンゾーラなど)。お料理ととても相性が良いです。