2010年4月24日土曜日

さいたま水族館(埼玉県)


東北道 羽生ICから車で5分、「さいたま水族館」に行ってみました。淡水魚やサンショウウオがいます。手作り感満載の小さな水族館ですが、バックヤードツアーやタッチングプールもあって楽しめました。ムジナモが生息している広い沼と芝生があって気持ち良い公園です。


佐野プレミアムアウトレットにも行ったので、いつものようにおやつとお昼を食べました。いもフライは「くりた」。2回目です。大きめのいもがとてもホクホクしています。佐野ラーメンは駅前の「優華」。麺がツルツルしていてとても美味しい。チャーシューとメンマもしっかりと味が付いていて嬉しくなりました。これはまた食べたい味です。野菜たっぷりの餃子は、皮がもっちりしていてサックリ焼きあがっていてとても良かったのですが、ニンニクが強めだったのかちょっと辛くて子どもたちがあまり食べれませんでした。次回はチャーハンで。

オーストラリア白ワイン

オーストラリア 「ジェイコブスクリーク リースリング、2008」。フルーティーな香り。辛口の口当たりが珍しい。アクアパッツァとの相性が抜群でした。

2010年4月16日金曜日

殺してもいい命

殺してもいい命」 秦建日子。雪平夏見シリーズの3作目。伏線は張ってあるのだが、別の小説からとってきたような内容。ラストは読者の予想を絶対にはずしたいという結論ありきな印象を受けた。人間関係や動機に深みがなく、さらっと読むには良いが、作品としてはやはりイマイチ。

2010年4月11日日曜日

あけぼの山農業公園(柏)


アスレチックを楽しみに最近よく行く「あけぼの山農業公園」のチューリップ祭りに行きました。ポカポカ陽気に桜も満開で春気分いっぱいです。9時の開園に合わせて到着したのですが、駐車場は結構いっぱい。昼前には街中まで長蛇の列ができていました(ほとんど動いていなかった)。ブラスバンドの演奏やふわふわドーム、出店がたくさんあって、にぎやかでした。トラクターが展示してあったのはさすが。運転席に座れたので子どもたちに大人気でした。

2010年4月9日金曜日

ゲームの名は誘拐

ゲームの名は誘拐」 東野圭吾。誘拐をいかに成功させるかに注目が集まるが、相手の思惑をいかに読むか、予想が外れている時のドキドキ感が心地良い。ミステリーっぽい展開はある程度予測可能なのであまり驚きはないが、楽しめました。

2010年4月8日木曜日

第48期十段戦

張栩十段vs山下敬吾天元。2人の番碁は昨年から連続で3棋戦目。3-0で張栩の防衛が決まりました。3局目は序盤から黒番の張十段がすぐにペースを掴んで、山下天元は無理な戦いを強いられたように見えました。番碁を通じて手の内が分かり、対策がしっかり取られていたように見えました。
山下天元の方は、井山名人とのプレーオフを制し、本因坊戦の挑戦者に決まっています。勢いのある碁を見せてほしいと思います。

2010年4月4日日曜日

サフラン(新松戸)


パン屋さんモーニングをしに、自転車で「サフラン」へ。途中、学校の桜が満開になっていたのでお花見しつつ向かいます。着いたらみんな、今日のパンを探します。子どもたちもしっかりお気に入りのパンがあります。店内でセルフサービスのコーヒーをもらって、美味しいパンを食べます。つい食べ過ぎるので、いつもお昼は軽めに。

2010年4月3日土曜日

うなぎ(茨城県)


つくば市のうなぎ「三都や」。かなりトロトロになっていて、身の味よりも食感を楽しむ感じ。タレの味は我が家好み。割と香ばしく焼き上げられています。お値段もリーズナブル。

2010年4月2日金曜日

ダイイング・アイ

ダイイング・アイ」 東野圭吾。交通事故を発端に奇妙な出来事が起こっていく。主人公のバーテンダーが一時的に失った記憶を取り戻そうと、隠されていた事実を明らかにしてしまうというもの。バーテンダーが刑事みたいだったり、オチがホラーだったりと、満足度はあまり高くありません。運転はくれぐれも慎重にとは思いました。