2013年1月28日月曜日

アルゼンチン赤ワイン

アルゼンチン メンドーサ 「ラガルデ カベルネ・ソーヴィニヨン、2008」。濃い赤紫。チェリーやバラの香りがとてもよく広がります。渋みは程々で、酸味とのバランスも良い(ダークレッドパターン)。ビーフシチュー、煮込みハンバーグと抜群の相性でした。

青空の卵

青空の卵」 坂木司。主人公の坂木司と、友人の鳥井真一が様々なミステリーを解明していく短編集。鳥井くんは引きこもりのプログラマーだが、素晴らしい洞察力を持っている。彼らが直面する謎はどれも人間関係のこじれが原因となっていて、謎解きがされるにつれて、それがほぐされていくのが、何ともやさしく良い感じである。

作者は、主人公と同名で、作品のあちこちに人生観や人としての在り方などの思いがストレートに表現されている。謎解きの過程でできた人間関係は、その後も維持されます。その結果、登場人物がどんどん増えていくというおもしろい作品になっています。

文章は初々しさ満載でこっぱずかしいのと、登場人物の描写が繰り返し出てきてくどいほどですが、気楽に読むのに良いと思います。あと2冊続編があり、3部作になっているようです。

2013年1月27日日曜日

カリフォルニア白ワイン

アメリカ カリフォルニア 「レッドウッド ヴィンヤーズ、2011」。シャルドネ。元々お値打ちなテーブルワインですが、なんと¥400を切っていました。香りもそこそこ楽しめて、さらりとした飲み口です。ポトフやブルスケッタ、シンプルなパスタと美味しくいただきました。

2013年1月26日土曜日

チョコレート展(国立科学博物館、上野)

もうすぐバレンタインということで、科博の「チョコレート展」に行ってきました。

8時半過ぎにてくてくと駅に向けて出発。南流山(TX)~北千住(JR常磐線)~上野。9時半に科博に到着。空いてました。カカオの植物学的特徴やチョコレート発明の歴史、製法などを見てまわりました。大人が盛り上がったのは、日本のチョコレートのCM。1970年くらいから、いろんなタレントが出演したものを懐かしく見れました。チョコレートでできた科博にちなんだ作品は、すごかったです。

お弁当を食べてからは、常設展を見て回りました。巳年にちなんで、ヘビの標本を大量に集めたコーナーは、ヘビが苦手な人は要注意です。何度来ても楽しいですね。

上野公園で大道芸を観ました(ヨーヨーと一輪車のパフォーマンス)。子どもたちは食い入るように見ていました。

最後は、上野駅構内の「エキュート上野」でチケ得を利用することに(周辺施設のチケットで割引や特典を受けられます)。気分はすっかりチョコレートだったので、ケーキを買って帰りました。子どもたちは北千住駅で生ジュースを飲みました。

2013年1月19日土曜日

虚像の道化師

虚像の道化師 ガリレオ7」 東野圭吾。ガリレオシリーズの短編4つが収録されています。このシリーズは、短編の方が私には良いように感じられます。湯川先生の活躍場面が多いように思うでの。

トリックの面白さはもちろん重要ですが、登場人物の人間性という点で興味深いものが多く、楽しめました。

2013年1月16日水曜日

ねむり

ねむり」 村上春樹。「TVピープル」ですでに読んでいた短編「眠り」ですが、20年を経て改稿(ヴァージョンアップ)され、タイトルも変更されました。

ひとりの主婦が眠れない日々を過ごすようになり、様々な変化を体験していく。独特の不思議な感じに包まれます。「納屋を焼く」に似た雰囲気も感じました。短時間でさっくりと読めました。

2013年1月15日火曜日

マスカレード・ホテル

マスカレード・ホテル」 東野圭吾。連続殺人事件を阻止するため、一流ホテルに刑事が潜入捜査を行う。接客のプロと刑事という異なる立場の2人が、お互いにない視点・能力に感心しつつ、事件解決の糸口をつかんでいくところが面白い。

「やっとかめだなも(お久しぶりですね)」 東海地方好きの私としては、名古屋の小ネタにうけました。

2013年1月11日金曜日

フランス赤ワイン

フランス ボルドー 「シャトー サン サヴール、2009」。メルロー・カベルネソーヴィニヨン・カベルネフラン。さらりとした赤紫色。広がりのあるベリーの香り。渋みは弱く、やや酸味が勝る(ライトレッドパターン)。トマトをのせたブルスケッタ・カルボナーラ・手羽元の煮込みどてソース・リゾット・ローストポーク・トマトとキュウリのパスタ。軽いお料理からややこってりとしたものまで、幅広く楽しめました。

我が家の冬の定番メニュー「赤みそフルコース」は、これまで3日目の味噌煮込みうどんで終わっていましたが、4日目に手羽元の煮込みが加わりました。赤ワインととても合うんです。

2013年1月7日月曜日

フランス赤ワイン

フランス 「ラ・ガリーヌ、2011」。メルロー。濃いめの赤紫。メルローらしく、シルキーな舌触りが心地良い。ベリーや花の香り。フレッシュな感じで、渋みはあまりなく、酸味もきつくない。軽やかで飲みやすい(ライトレッドパターン)。鶏のグリルや煮込みハンバーグと、とても美味しく頂きました。

2013年1月2日水曜日

デジカメ

4年間使っていたデジカメを買い換えました。レンズ内のゴミが目立ってきたことや光学ズームが物足りなくなったこと、動画撮影の頻度が高くなったことが主な理由です。しぼりやシャッタースピードを設定しての撮影もトライしてみたかった(でもデジタル一眼は大きすぎ…)。

旅行の時や普段使いが多いので、なるべくコンパクトなものが良く、今回はPanasonicの「LUMIX DMC-TZ30」を購入しました。初売りで予備バッテリーがおまけについて、お値打ちでした。結構大きくて、重いですが、機能面は満足しています。