2011年10月29日土曜日

第36期名人戦

井山名人の3連覇か、挑戦者山下本因坊が初の名人位獲得か。「剛」対「剛」の前評判どおり、どの対局もすべての石が死にそうに見えるほどの大激闘。途中で形勢を判断することが全くできないものばかりでした。シリーズを通して井山名人が受けてたちすぎているような気がしました。もっと柔軟なところもあるはずですが、波長がかみ合ってしまったのでしょう。4-2で、山下挑戦者が史上7人目の名人本因坊になりました。おめでとうございます。あと十段でグランドスラムです。

井山十段は現在天元挑戦の真っ最中。棋聖戦挑戦者決定戦もあり、また面白い対局をみせてくれると思います。

2011年10月26日水曜日

ホワイト餃子


ホワイト餃子」。三郷の店舗がインターの方に移転して、少し遠くなりましたが、駐車場もあり、車でのアクセスはしやすくなりました。冷凍を買ってきて、奥さんにおうちで調理してもらいます。
家族全員大好きで、時々食べたくなる特徴的な餃子です(揚げ餃子に近いかな)。サックリ、もっちり、ホクホクしていて、たまりません。我が家は30個をペロリです。

2011年10月23日日曜日

鴨川旅行


朝6:15出発。土砂降り。「クーロンヌ」で朝ごパン。国道16号〜357号〜297号で、勝浦に9:45到着。晴れていれば途中、東京ドイツ村に寄る予定でしたが、千葉県立中央博物館分館「海の博物館」に行ってみました。小さいけど、空いていて、のんびりと過ごせました。子どもたちは、房総の海の様子を楽しく見ていました。学習ビデオもふたつ見て、体験コーナーで貝殻などを使ったオブジェの制作をしました。よいお土産です。晴れ間が出ていたので、目の前に磯にもでてみました。満潮近かったので潮だまりを観察することはできず、お散歩になりました。11:40頃、お昼ご飯に移動。


房総は結構遠くなかなか来られないのでひたすら美味しい地魚を食べようということで、「カクイ」に。洋食屋さんのような佇まいで、調べていかないと通り過ぎそうですが、海を眺めながら気持ちよく食事ができました。刺身定食(5種くらい盛ってあって豪華)、鰹の漬け丼、カサゴの唐揚げ(超うまい)。大満足でした。

午後は晴れたので、鴨川の前原フィッシャリーナで釣りをすることに。駐車場、トイレがあり、堤防には1mくらいの柵があるので、子連れにはぴったりです。穏やかな堤防の内側でサビキ釣り。水深はとても浅く、のべ竿でも十分だったかもしれません。イワシを8匹ゲット(帰宅後、唐揚げにして美味しく頂きました)。フグも結構かかってきた。4時まで遊んでお宿へ。


かんぽの宿 鴨川」。夕飯前にひとっ風呂。温泉は最上階7階で、あいにくの曇天だが海がよく見えて気持ち良かった。やや熱めでよく暖まりました。楽しみにしていた豪華な夕食。子どもたちがお刺身大好きなので、舟盛りも頼みました。魚介類はもちろん、土瓶蒸しがとても美味しく、じゃこご飯がまた良い。すっかりたいらげてしまった。
早朝、子どもたちともう一度、温泉へ。そして、風呂上がりはお約束のコーヒー牛乳。海を眺めながら頂きました。その後、ロビーでコイを見ていたら、おじさんが子どもたちにコイのエサをくれた。朝食はバイキング(和>洋>中)。アジのさんが焼きがとても美味しく、ご飯がすすみました。


2日目は、メインイベントの「鴨川シーワールド」です。ショーのスケジュールを事前に調べておいて、作戦を練っておきました。我が家のルールは、「シャチのショーはイルカのショーの前に観てはいけない」です。イルカ、ベルーガ、シャチ、アシカの順でショーを観ることにし、その合い間に水族館やおみやげ屋さんをのぞき、ランチを食べます。ベルーガの生態がよく分かる実験は勉強になったし、シャチはやっぱり迫力がありました。10年くらい前に来たときも良かったが、ショーも水族館もだいぶ面白くなっていて、朝9時から15時過ぎまで、たくさん遊びました。息子が一番面白がっていたのは、マンボウカステラを売るお兄さんの掛け声。我が家もつい買ってしまいました。

帰り道も順調で、19時前には帰宅できました。

2011年10月21日金曜日

白銀ジャック

白銀ジャック」 東野圭吾。広大なスキー場のどこかに爆弾が埋まっているとの脅迫状。犯人の目的は…。前半はなかなか読み進められなかった。真相が明らかになるところは、スピード感も相まって面白かった。ラストは釈然としない部分を、お約束のハッピーエンドでカバー。あっさりしているので、もう少し短くても良さそうだった。

2011年10月20日木曜日

うなぎ(南千住)


久しぶりにうなぎを食べようということで、TXで南千住の「尾花」に行きました。東京で高い評価を受けているお店に一度行ってみようと、以前から思っていたのです。駅から線路沿いを歩くこと5分。立派な建物です。繁盛店ということで、早めにと11:30到着。幸い、すぐにテーブルに案内された。白焼きとうな重を注文して待つこと45分。どちらもほぼ同時にやってきた。

まずは白焼きから、わさび醤油でいただきます。ムニャっとしている(おそらく東京での評価では、柔らかくふっくらしている)。美味しくないわけではないが…。
次にうな重。タレは薄め。とてもお上品にしすぎている印象。うなぎはやはりムニャっとしていて、香ばしさはない。美味しいが、柔らかくすることに夢中になって、うなぎ自体の味わいが失われている。評価が高いのは何故? 東海地方のうなぎの方が断然美味しくお値打ちだということが分かった。

2011年10月16日日曜日

久しぶりの佐野


8時過ぎに出発。三郷で朝マックして、外環&東北道を走ります。混雑は全くなく、9:40頃「佐野プレミアムアウトレット」に到着。一昨年くらいからずっと探し続けていた防寒ダウン、子どもの靴、GODIVAのチョコ(58%OFF)を購入。11:45には、お昼ご飯を食べに移動。


久しぶりの佐野ラーメンは、以前行列がすごすぎて入れなかった「大金」。お店イチ押しのチャーシューメンと餃子をいただきました。麺とスープの完成度が高く、特にチャーシューがとても美味しいです(しっかりとした味で、やわらかいが肉の食べ応えもある)。メンマがやや硬く、薄味だったのが残念ですが、全体的には大満足。餃子はかなり大きく、野菜たっぷりで、ニンニクがきいた感じ。皮はやわらかい(我が家はパリッとしいて、かつモチモチが好み)。家族全員、満腹で、いもフライはあきらめて帰宅することに(でもミツハソースを買ったので家で食べる予定)。高速は快適で、14:30には着きました。

2011年10月10日月曜日

葛西臨海水族園(江戸川区)


10月10日は、都民の日(10月1日)に続いて「葛西臨海水族園」が開園記念日で無料の日。

7時に出発。「松戸南部市場」のライブコーヒーがお休みしていた(久しぶりで楽しみにしていたのでかなり残念。市場が開いているかは要チェックでした)。コンビニで朝ご飯。ディズニーランドの大渋滞を横目に、スルスルと8時過ぎに到着。開園は9:30なので、しばし海辺をお散歩。9時過ぎに門に向って歩いて行くとすでに列が。あわてて並びます。

サメ水槽、カツオ水槽、マグロ水槽、お目当てのリーフィーシードラゴンを堪能。サメやエイのタッチングコーナーやタイドプールは、子どもたちに大人気。天気が良かったのでお弁当は外で食べました(早めだったので日陰のベンチで気持ち良かった。レジャーシートを1枚持っていくと便利)。無料ということで、相当混雑するのではと思っていたのですが、そんなにひどくなくて楽しめました。13時過ぎに駐車場を出て、帰路に。駐車場は30分100円。この時間だと帰りもスルスル(反対車線も空いていました)。

SG第58回全日本選手権

平和島で開催されたダービー。本命は1号艇池田浩二。注目は2号艇井口と予選で調子の良かった4号艇太田和美。しかし、準優でのダッシュスタートからの走りが印象的だった3号艇篠崎元志が気になるところ。私の予想は1-3-流し。
優勝戦は、123/456のスタート。1号艇池田がしっかりとイン逃げを決めました。最終ターンまでは1-2-4でしたが、最後太田が5号艇峰竜太に抜かれて、1-2-5となりました。愛知の池田選手は5月の笹川賞に続いて今期SG2勝目。おめでとうございます。