2010年2月28日日曜日

那須旅行

東北道下りの「パサール羽生」で朝ご飯。B級グルメ好きの私は、行田ゼリーフライとみそポテトをトライしてみました。が…驚きはなかったですね。スタバのコーヒーとともにドライブ再開。上河内SAのスマートETCで降りて、1年半ぶりの「なかがわ水遊園」に。タッチング水槽と大きなピラルクが泳ぐトンネル水槽は子供たちのお気に入り。今回もバックヤードツアーに参加して魚たちにエサをあげました。夏は水遊びする子供たちでにぎわいそうです。

ランチは洋食です。西那須野の「紅葉亭」。ハンバーグや海老ドリア、何を食べてもとても美味しかったのですが、洋食弁当(3段)は本当にお値打ち。注文からちょっと時間がかかりましたが、子供たちも何とか良い子で待つことができて、大満足でした。

14時にはお宿にチェックイン。「ブランヴェール那須」には、温水プールとジャグジーや箱風呂などのいろんなお風呂が楽しめるクアハウスがあり、午後はずっとここで遊んでいました。大浴場と露天風呂もなかなか良く、すっかり温泉気分にひたっていました。


晩御飯は、黒磯町伝統の巻狩り鍋と和牛ステーキなどとても美味しかったです。もう食べられないと思ったところに、ケーキとフルーツがてんこ盛りのデザートが…。別腹ということで完食しました。朝は和洋中バイキング。全員、お昼抜きの覚悟で何度もおかわりしました。

2日目は朝から雪が降ってきて、見る見るうちに一面真っ白に。雪遊びをしようと「那須温泉ファミリースキー場」へ。のんびりチェックアウトしたので、最寄りの駐車場はいっぱいになっていて、ゲレンデの上の方にある大丸駐車場に止めました。ゲレンデへの道のりは結構長く、小さい子ども連れではちょっと大変でした。パウダースノーの新雪の感触がとても良く、キッズパークでたくさんソリ遊びをしました。

体が冷えたので、九尾の狐伝説の殺生石近くにある温泉神社の足湯へ。お宿の湯は透明でしたが、こちらは白く濁った温泉で、得した気分になりました。気持ち良くゆったりとくつろぎました。


栃木に行ったら佐野に寄るのが我が家の定番です。早めの夕飯は、佐野ラーメン「赤見屋支店」。昔ながらの安心の醤油味。チャーシューは肉の歯ごたえがしっかり、麺はやわらかめ。餃子は皮が薄い一般的なもので餡は野菜の甘みがたっぷり。食べた後は、「佐野厄除け大師」にお参りしました。佐野プレミアムアウトレットでショッピングの前に、「道の駅どまんなかたぬま」に移動店舗を出している「八百春商店」のいもフライをパクッと。衣が他店と違ってカリッとしていて、普通のフライに近い。ソースがとてもフルーティでした。初めてレモン牛乳を飲みました。あまいです。

雪遊びは天気次第というところがありましたが、今回は雨の場合も考えた臨機応変の予定とばっちりあって、いろんなことを体験できました。

2010年2月26日金曜日

第34期棋聖戦

山下敬吾棋聖に張栩三冠が挑戦していた7番勝負。4-1で張栩棋聖の誕生です。山下くんは5連覇がかかっていましたが、残念。天元を奪取された時点では、張栩劣勢かと心配しましたが、これで7大タイトルをすべて制覇。おめでとうございます。

最近、張栩は中央を大事にするようになってきている。面白い碁、ワクワクする碁をたくさん見せてほしいです。

2010年2月24日水曜日

洗濯機


ひとり暮らしの時から15年使ってきた洗濯機をついに買い換えました。小さかったのに家族4人分の洗濯を良くやれていたものです。感心感心。名古屋―京都―岡崎―流山で毎日活躍していたので、妻は愛着もあったようです。今度の最新機種にも、それと負けないくらい頑張ってもらいたいです。
Panasonic NA-FR80S2 「エコウォッシュ」。天日干しが基本の我が家では、使い慣れた縦型を選択。花粉の季節やたまの急ぎのために乾燥機能も付いています。

2010年2月21日日曜日

あけぼの山農業公園(柏)


柏(ほぼ我孫子)にある「あけぼの山農業公園」でアスレチックと梅見をしました。梅はまだちらほらでしたが、いろんな種類があり、良い匂いにつつまれました。
子どもたちは、小学生向けに20種類あるアスレチックを夢中でやっていました。服はまっくろに汚れましたが、とても楽しそうでした。


広い芝生もあるので、なわとびやボール遊びもできますが、午後は人も多いので要注意。今回は行きませんでしたが、大きな風車があり、春になると周りは一面チューリップが咲くようです。

2010年2月20日土曜日

スペイン赤ワイン

スペイン 「ヴィーニャ サンタマリーナ セルトゥス、2006」。テンプラニーリョ。紫色。フルーティーな香り。軽い飲み口、バランスのとれた渋みと酸味で、ちょっとスパイスのきいた料理との相性が良い。

2010年2月17日水曜日

聖女の救済

聖女の救済」 東野圭吾。湯川・草薙・内海それぞれの個性が良く分かる。犯行の動機となる女心はいまいちピンとこないのだが、トリックの意外性は十分。とても楽しめました。

2010年2月14日日曜日

うなぎ(柏)


柏の「川秀」にうなぎを食べに行きました。食感はとろとろ。うなぎそのものはあっさり味で、タレのかかったご飯がやや際立つ感じ。もう少し肉厚なほうがふっくら感も出て良いなぁと思いましたが、しっかりと味わいました。ランチは肝吸い・サラダ・茶碗蒸しがついて、少しお値打ち。

2010年2月13日土曜日

イタリア白ワイン

イタリア マルケ州 「ヴェルデキオ ディマテリカ フォリアーノ ビッシ、1997」。淡い黄色。フルーティな香り。はじめにとろみとミネラルが感じられ、果実味が広がります。余韻がある。後味にやや渋みがあり、少し重厚。タラとアサリのアクアパッツァと良くあいました。

2010年2月7日日曜日

アクアワールド大洗(茨城)


とっても寒い週末、水族館で過ごすことにしました。常磐道を1時間半。子供用の室内遊具もとっても充実している「アクアワールド大洗」。大きなサメやエイ、マンボウの水槽はゆっくりっと観ることができます。デッキに出ると水平線を眺めることができて、気持ちよいです。夏は浜辺でも遊びたいですね(混みそうですが…)。イルカショーは、オキゴンドウの巨体が跳ぶ姿が大迫力でした。

再入場のためのハンコを押してもらって、フードコートへ。海鮮丼(おすすめの鯵丼)とアンコウ汁をいただきました。アジは身が厚くプリプリでとても美味しく、アンコウ汁もとても体が温まりました。

バックヤードツアーはとても人気のようで、朝のうちに予約が埋まってしまう勢いでしたが、何とか最後の回に参加できました。マンボウのえさやりを見学して、なんとイルカプールでイルカを間近に見ることができました。子供たちも大興奮で、イルカのお姉さんに質問をしていました。